アイリッジ開発者ブログ

アイリッジに所属するエンジニアが技術情報を発信していきます。

2023-01-01から1年間の記事一覧

PyCon APAC 2023 参加記 #pyconapac

こんにちは。開発部第2グループ バックエンドエンジニアの Y.N です。 2023年10月27, 28日に開催された PyCon APAC 2023 のカンファレンスへ参加してきました。 そのときの参加記となります。 スポンサーとしての弊社の参加につきましては、下記の記事にまと…

PyCon APAC 2023に参加してきました。

はじめに こんにちは、開発部第2グループの小関です。 今回は2023年10月27日、28日に開催された PyCon APAC 2023 にSilverスポンサーとしてブースを出展させていただきましたので、そのレポートを簡単にではありますがお伝えしていきたいと思います。 PyCon…

入社後3ヶ月の研修期間の振り返り

こんにちは。開発部第1グループの坪倉です。 昨年末に中途採用で入社し、Androidアプリの開発を担当しています。 この記事では、入社後の3ヶ月間の研修期間について振り返ります。 入社時研修 入社後約1週間、Google Meetで実施された入社時研修に参加し、ア…

震えながらディープリンク再入門

こんにちは。開発部第1グループの高橋と申します。 ディープリンク。モバイルアプリ開発で度々話題に出るワードですが、出てくる場面によって何となく印象が違う…。自分はその仕組みをきちんと理解できているのか、他の人と同じ認識で話せているのか、不安で…

Combine Cocoa 導入してみた

こんにちは。開発部第1グループの涌井です。 今回は Combine Cocoa というライブラリを導入してみたというお話になります。 ※ Combine Cocoa にスポットをあてたいので、以降に出てくる RxSwift や Combine の基礎知識(Subscribe や Publisher など)に関し…

Network Inspectorの勧め

こんにちは。 開発部 第1グループの中島です。 今回は、Android Studioに搭載されているNetwork Inspectorというツールがちょっと便利になった話を書いていこうと思います。 概要 Android Studio FlamingoからNetwork Inspectorの機能が拡張されて、便利な…

今年もiOSDCJapan2023にブース出展します

こんにちは。エンジニア採用担当の遠藤です。 アイリッジでは、アプリビジネスプラットフォーム「APPBOX」のSDK提供およびマーケティング効果の高いO2O/OMOアプリの受託開発においてiOSでの開発を行っており、iOSDC Japanには2018年より協賛しています。 昨…

p12ファイルのタイプをコマンドラインで確認する方法

こんにちは。開発部第1グループの涌井祐介です。 今回はiOSの開発で何かとお世話になるp12ファイルのタイプを、コマンドラインで確認する方法について調べました。 そもそも Macではキーチェーンに登録したp12証明書は、キーチェーンアクセスの一覧から該当…

Kotlin Flow 概説&チートシート [Android]

Kotlin Flow とは? Kotlin Flowは、非同期処理を行うためのライブラリです。Kotlinのコルーチンという機能を発展させたものです。 非同期処理とは、コンピュータプログラムの処理方式の一つで、ある処理が完了するまで待たずに、他の処理を実行することがで…

Ktlintの導入方法

※この記事はKtlintの基本的な導入方法の説明を目的としており、Ktlint公式の手順を踏襲しています(が、単純な抄訳というわけでもありません)。 開発部第1グループの高橋です。 複数人でソフトウェア開発を進めるにあたり、メンテナンス性や可読性を担保す…

アプリからバーチャルプリペイドカードをGooglePayへ登録できるようにした話 -準備編-

開発部第1グループの中島です。 今回、アプリからGoogle Payへバーチャルプリペイドカードを登録する開発を行なったのですが、開発をするにあたり、ちょっとした作業が発生したので、共有させてもらおうと思います。 ※この記事の情報は2023年02月時点のもの…

altoolって何だろう?

こんにちは。開発部第1グループの高橋彩夏です。 iOSアプリ開発の中で調べた事などをシェアしていきたいと思います。 今回のテーマは altool についてです。 ビルドしたiOSアプリをコマンドでApp Storeにアップロードする時に使っています。 CI等でコマンド…

【Android】Google AdSenseアカウント永久停止〜謝罪からの復活まで

こんにちは。 開発部第1グループ、Android担当の沓名です。 今回は個人開発のAndroidアプリに広告サービスであるGoogle AdMobを導入した際の厄介だった体験談を書かせていただいています。興味のある方はご一読いただけると幸いです。 前提 広告サービス:G…

【Android】便利なCollection関数

こんにちは。 開発部第1グループ、Android担当の沓名です。 Androidの開発において、言語としてKotlinを選択することは今やスタンダードになっています。 JavaからKotlinに変わり、色々と快適になったと思える要素はありますが、その中でも、各種Collection…

OAuthを利用できる特殊なアプリ内ブラウザ ASWebAuthenticationSession について

OAuthを利用できる特殊なアプリ内ブラウザ ASWebAuthenticationSession について 開発部 iOSエンジニア 山崎です。 認証画面を表示しユーザーの認証結果を受け取れる、OAuth認証を利用できる特殊なアプリ内ブラウザ ASWebAuthenticationSession を利用したの…